函館八幡宮は、北海道函館市谷地頭町にある神社です。
七五三でお参りするときに便利な情報をまとめていますので、参考にしていただければと思います。
函館八幡宮の七五三基本情報
初穂料金 | 5,000円~ | 予約 | 基本予約なし |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:30~15:30 | 住所 | 北海道函館市谷地頭町2-5 |
御祈祷時間 | 30分 | 駐車場 | 無料駐車場有り |
電話番号 | 0138-22-3636 | HP | |
待合室 | 有り | 写真撮影 | 可能 |
函館八幡宮周辺のおすすめ写真
函館八幡宮の周辺の写真館や出張撮影可能なカメラマンのご紹介をしています。
七五三の時はご家族の記念に写真をプロに任せてみませんか?
七五三の写真撮影比較
サービス名 | 納品 | 料金 指名料 |
七五三の着物 レンタル |
キャンペーン |
---|---|---|---|---|
ラブグラフ |
75枚以上 1〜2週間 |
26,180円 指名料 カメラマン による |
あり 着物レンタルプラン 49,800円 |
開催中 キャンペーンの 内容を見る |
fotowa (フォトワ) |
75枚以上 1〜2週間 |
平日 21,780円 土日祝 26,180円 指名料 なし |
提携サービスあり | 詳細を見る |
Famm |
75枚以上 2週間 |
平日 21,780円 土日祝 26,180円 指名料なし |
なし | 詳細を見る |
みてね |
75枚以上 1〜2週 |
26,180円 指名料 カメラマン による |
なし | |
アワーフォト our-photo |
30枚以上 2週間 |
平日 16,500円 土日祝 19,800円 |
なし | 開催中 キャンペーンの 内容を見る |
ふぉとる |
15枚〜100枚 1週間以内 |
10,780〜 5,2800円 指名料 なし |
なし | |
くらしのマーケット |
カメラマン による |
5,000円〜 指名料 なし |
なし | |
スタジオアリス |
50枚 1ヶ月程度 |
平日: 43,780円 土日祝: 54,780円 指名料 なし |
なし | |
ミツモア |
100枚 2〜3週間 |
35,200円 指名料 なし |
なし | |
ゼヒトモ |
カメラマン による |
10,000円〜 30,000円 指名料 なし |
なし |
七五三の便利情報を参考にしてみよう
函館八幡宮へのアクセス
JR函館駅から函館市電2系統に乗り換え、谷地頭駅を下車して徒歩で約8分、青柳町駅からは徒歩11分です。
バスで向かうときには、谷地頭温泉バス停から徒歩6分、谷地頭バス停からは徒歩9分の距離にあります。
車の場合には、函館駅から約15分の距離に駐車場が2ヶ所ありますので、そちらを利用しましょう。
函館八幡宮で七五三参り
函館八幡宮へ七五三参りで行ってきました。
こちらの境内は、丁度七五三の時期の紅葉が美しいと聞いていて、ご祈祷に行った際もすごくキレイな色になっていました。
七五三のご祈祷は予約なしでも大丈夫でしたが、予約をした方が待ち時間が少なくて済むみたいです。
写真撮影は神社の方では対応していませんでしたので、紅葉をバックにして子供の撮影をしました。
初穂料は5,000円で、ご祈祷は約30分で終わりました。
子供は途中でそわそわし始めましたが、何とか最後まで頑張ってくれました。
駐車場は2ヶ所にありますので、遠方からだとお車で来られる方がいいかもしれませんね。
函館八幡宮での七五三参りについての疑問と回答
Q.七五三参りのご祈祷は予約が必要?
A.事前に予約をされた方がいいです。
Q.ご祈祷にかかる時間は?
A.ご祈祷は約30分くらいですが、待機時間は七五三の時期は長くなります。
Q.ご祈祷は個別?それとも複数同時に?
A.複数で同時が基本です。
Q.初穂料はいくら?
A.函館八幡宮の初穂料は5,000円です。
Q.ご祈祷可能な時間は?
A.営業時間内になる、9:30~15:30の間です。
予約なしでも対応してくれることもありますが、混雑時は受けていただけないこともあります。
函館八幡宮ってどんな神社
1445年に建立されて約570年の歴史があり、8月に実施される例大祭は3日間に渡って盛大に行われています。
境内は季節ごとに美しい風景を見せてくれます。
特につつじと紅葉の美しさは、SNSなどで写真をアップする方が多いことでも有名です。
年間を通じてお参りをする方も多く、初詣では道内でトップ3に入るほどの賑わいです。
御神木とも呼べる「延命の桜」は、15年ほど前に台風で損壊したものの見事に復活を遂げ、その生命力の強さがパワースポットとしてたくさんの人が訪れることになりました。
函館八幡宮は歴史のある神社ですので、函館の地域に密着し、八幡様と呼ばれています。
年祝い喜ばれる方法知ってますか?
2020年(令和2年)の年祝いの誕生日 |
年祝い |
還暦 かんれき 61歳 ▶還暦祝いの仕方や喜ばれるプレゼント |
緑寿 ろくじゅ 66歳 |
古希 こき 70歳 ▶古希祝いの仕方や喜ばれるプレゼント |
喜寿 きじゅ 77歳 ▶喜寿祝いの仕方や喜ばれるプレゼント |
傘寿 さんじゅ 80歳 ▶傘寿祝いの仕方や喜ばれるプレゼント |
半寿 はんじゅ 81歳 |
米寿 べいじゅ 88歳 ▶米寿祝いの仕方や喜ばれるプレゼント |
卒寿 そつじゅ 90歳 |
白寿 はくじゅ 99歳 |
百寿 ももじゅ ひゃくじゅ 100歳 |
年祝いや子供のお祝い事を知ろう